毎年、遠くに住む親族や友人に年賀状を送っている。
いつもは写真一枚のシンプルデザインなのだが、今回はちょっと心惹かれて絵入り年賀状を購入してしまった。
案の定、あれこれ悩みつつ~
無事にプリントまでこぎつけた。
そして宛名面はいつものとおり、日本郵便の「はがきデザインキット」に保存している住所録をプリントするだけだった。
まさかのサービス終了!
しかもリリースされたWeb版では住所録の保存と管理はできないそうで。
住所録の書き出し機能は残っていたのでデータを救出。
ファイルをエクセルとワードに読み込んでみたけどスキル不足で断念した。
その後ググって見つけた「はがき作家」というフリーソフトでなんとかプリントできた。
ツイッターでは、私と同じ目にあって心折れた人々を発見した。私の解決策を詳しく紹介したいところだが、「なんとかできた」レベルなのでやめておく。それにもう30日だし。皆さんが宛名迷子から救済されますように。
人気ブログランキング
応援ありがとうございます
スポンサーリンク