いつの日からかヨガレッスン中は、
心地良い眠けが訪れるようになった。
少人数の教室ゆえ、寝ぼけた顔を誤魔化せず
先生に正直に伝えたところ
「ヨガを行うと、副交感神経のほうが優位になるから眠くていいんデス」
と言ってもらえて安堵した。
自律神経は交感神経と副交感神経の2つで成り立ち、
交感神経は活動的な働きを、副交感神経はリラックスする働きを持っている。
ヨガの呼吸法は副交感神経に直接アプローチして、リラックスモードに誘うとのこと。
でも~
肝心なところで
交感神経が働いてしまう私なのであった。
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキング