いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

横浜で横浜キャベツを食べたい

意外なことに…
横浜市のキャベツ収穫量は約13,000トンで、全国約1,800の市町村における順位は10位!(2015年統計)

市内でも特に神奈川区が多く、「横浜キャベツ」の名で販売されている…とのこと。

f:id:guchi35sai:20171021121856j:plain

だが、断言しよう。
神奈川区在住の私がいつも食べるキャベツは、横浜キャベツではないと。

 

最近、ノードレッシングで食べる機会が増え、味の違いがわかるオンナになってしまった。どこか遠くからやってきて、倉庫で寝かせた味がする…。近所のスーパーも八百屋も大差ない。

横浜キャベツってどんな味がするんだろう…甘いのかなあ…。
5月に春キャベツ、10月から冬キャベツが出回るよう。冬キャベツをどこかでゲットできないだろうかと鬼検索をかけているところである。

長くなったので、体調が改善された話は次回にします。
人気ブログランキングへ