昨日は都内に行ってきた。
訪ねたのは東京都文京区の湯島天満宮。
学問の神様・菅原道真を祀っているため、
受験シーズンには多数の受験生が合格祈願に訪れる。
昨日も受験生らしきキッズ達の姿が多く見られた。
中学生男子は「恋みくじ」コーナーにも群がっていたけど。
お参りをすませて目的のブツをゲット。
格言入り「学業成就鉛筆」12本600円也。
高校受験を控えた甥っ子の誕生日が近いので、
いつのもギフトカードに添えて送ろうと思い立ったのだ。
お守りは処分するときに大変そうなので、鉛筆だけにしておいた。
格言
「一歩一歩進め。」
「困難にうちかて。」
「日日の努力。」
「自信は努力から。」
「あせらず、たゆまず、おこたらず。」
「人に頼るな 自分でなせば叶う。」
鉛筆セットの裏面
気遣いが嬉しい。センター試験では使えないもよう。
昨日は浮かれないよう…平常心…
と気をつけたおかげか、特にやらかし案件はなかった。
浮かれ気分でやらかし案件
株は午前中だけ取引して出掛けたので
出先で株価を確認したときだけは平常心ではいられなかったが。
でも半年ばかり死んでたシャープが
ここ数日ようやく息を吹き返したので、期待している。
もちろん甥っ子の頑張りにも期待している!
何もできないけど遠くから応援しているよ~。
【追記】
レターパックの品名欄に「ギフトカードと文具」と書いたら、郵便局から確認の電話がきた。「文具」だと不明確で航空機には乗せられないそう。「えんぴつ」を書き足してもらってOKとなった。
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ