f:id:guchi35sai:20170119132711j:plain

うん、わかった!ありがとう!
と言いつつ、こちらからお願いしたことはない。
なぜなら、兄の送ってくれるポークは~

 

f:id:guchi35sai:20170119133017j:plain

決して安くはないものだと知っているので、軽々しく頼めない。

兄は常に仕事に追われて忙しい人である。
それは沖縄の離島に単身赴任中の現在でも変わらない。
スーパーで仕入れて荷造りする手間を考えると、多少高くてもネット注文を選ぶだろう。

 

f:id:guchi35sai:20170119133807j:plain

ぶっちゃけ、私はスパムポークが大好きというわけではない。
沖縄に住んでいた頃は、味よりは安さに惹かれていたような気がする。
たしか以前は200円以下でも買えたので、精肉よりお手軽に使えた。

沖縄を離れてゴージャスな食材となってしまった今、食べたい気持ちも薄れている。

 

f:id:guchi35sai:20170119142548j:plain

あ、でも送ってもらうと、やっぱりテンション上がるぅ。

先日、兄から届いたスパムと沖縄そば。
なぜこのタイミング?と思ったら、
本当は大晦日に間に合わせて送る予定だったとか。

いきなり24缶が送られてきて保管場所に困ったのは数年前のこと。
それをつい兄にボヤいたら次第に量が控えめになってきた。今回は6缶だ。うむ。
やっぱり24缶を送ってくれても構わないわよ…なんて。

 

押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ

【追記】沖縄県内で流通しているスパムは、米国ホーメル社と資本提携している沖縄ホーメル社が安値で輸入しているもの。一時は沖縄県内で製造していた。
沖縄県外で流通しているお高めのスパムは、米国ホーメル社から伊藤忠商事が輸入しているもの。

 

スポンサーリンク