先日、沖縄に宅急便を送った。
発送から配達までの4日間に追跡サービスを使った際、
何度やってみても、配達当日まで「発送」のままだった。
「◯◯作業店通過」を見たかったのに…。
「配達中」からは一転、地図で配達車の位置がつぶさに確認できた。
今さらだけど、私ってもしかしてヒマ人かしら…と思った案件だった。
クロネコメンバーズはオススメ
私はクロネコメンバーズなので
荷物を送るほか、受け取るだけでもポイントがどんどんたまっていく。
先日はポイントをお菓子BOXに交換した。
食べごたえのあるドーナツはスワンベーカーリーのもの。
こんなに凝った作りだと、捨てられなくて困る。
過去にもらったもの。
メンバーズのメールサービスに登録すると
荷物が届く予定日をメールでお知らせしてくれるので
その時点で都合に合わせて日時や受取り方法を変更できる。
再配達の必要がなくなるので
業者と客の双方にとってよいサービスだと思う。
何よりこのサービスに登録すると、ポイントが2倍になるのだ!
オススメです。
株式会社スワンについて
同社はヤマト運輸の元社長・小倉昌男氏が、障がい者の平均月給が1万円という現実を憂い、「障がい者の月給10万円以上」を実践しようと設立した会社である。
1998年にベーカリーがオープンし、
現在も全国29店舗で350名以上の障がい者を雇用している。
月給10万円以上という当初の目標も、オープンに以来守り続けている。
最終的には障がい者が自立できる社会を造ることだという。
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ