昨日の記事の一コマを描きながら
高校時代の制服について思ったこと。

f:id:guchi35sai:20161013115230j:plain

 

うちの高校は
男子は普通の学ランや白シャツで
女子は「濃紺」のセーラー服だった。

f:id:guchi35sai:20161014105914j:plain

濃紺とならんで
数年前から出現した「黒」を着ている人も多かった。
わたしは入学時に濃紺を購入したが
母の友人の娘さんから黒を譲り受け、
その方がきれいに見えたので黒を好んで着ていた。

やがて古いOB達から「黒はみっともない」
という強い苦情がよせられたようで、
黙認していた学校側も黒は校則違反と生徒たちに通達した。
でもさほど厳しくはなかったので、わたしは頑なに黒を着ていた。

月日は流れて~
最近、うちの高校を画像検索したら我が目を疑った。

f:id:guchi35sai:20161014112130j:plain

現在は短いネクタイが流行っているようである。
長さは流行り廃りがあるだろうが
結び目をセーラーのラインから外すのはいかがなものかと思う。

ブレザーのネクタイならともかく、
セーラーだし、ネクタイタイプだし、一体化させた方が断然きれいなんじゃ…?
と、ここでアラフィフのOBが叫んでも、当の学生たちは耳を貸さないだろう。
かつてのわたしがそうだったように。

ああ、あのとき先人たちの言いつけを守って濃紺の制服を着るべきだったのでは…と、いまはすこし後悔している。

人気ブログランキングへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

連続テレビ小説 ちゅらさん 完全版 DVD-BOX 全13枚セット
価格:32400円(税込、送料無料) (2016/10/14時点)

この制服です。
この頃はまだ私たちの流行が生きてる~。