いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

意外と活動的だった独女の休日

昨日は朝から大仕事で
午前中はリラックマ化していたけれど
意外と活動的だった一日を淡々と報告していきます。
昨日の記事

ふなっしーハッピーセットをゲッツ!

f:id:guchi35sai:20160918110618j:plain

f:id:guchi35sai:20160918110629j:plain

ボックスまで、凝るのはやめていただきたいッ!
だってかわいすぎて、捨てるときに葛藤するんだもの…。捨てたけど。

◆ハッピーセットの飲み物は、さすがにコーヒーは選べなかった。アタリマエダヨ
◆シールが盛夏!なのは何故だろう。本来はもっと早い時期に予定していたのかしら?

 

久々のジャンクフードでパワーアップしたわたし。
横浜駅そばの東急ハンズで買物があったので初めて徒歩で行ってみた。
所要時間は30分弱で近さに驚く。

f:id:guchi35sai:20160918113613j:plain
ハンズで購入したアレッポの石鹸
洗髪すると普通の石鹸とくらべて髪がギシギシしないのでリピートした。

 

まだまだ元気が残っていたので徒歩で帰路につく。
家も近くなったところで、
改装オープンしたカリー店を眺めつつ歩いていると、そこから大鍋隊が出動した。

f:id:guchi35sai:20160918130315j:plain

商店街の月に一度の夜市だった。
開催時刻の夜7時には少し早いが寄ってみることにした。

夜市に来るのは久しぶりなので
その大好きなカリー店が出店しているとは知らなかった。
しかもリーズナブルだし。 

f:id:guchi35sai:20160918153431j:plain


会場をウロウロ一周した後にゲット。

f:id:guchi35sai:20160918131957j:plain

スプーンが付いてないワイルド系だったので家で食べた。
水無しで塩と野菜だけで煮込んだパキスタンカリー。
「人を憎む暇はない 愛する時間さえ短い マジッ」の紙ナプキン付きで300円はお得よね。

 

その後ホシは現場にもどった。

f:id:guchi35sai:20160918115717j:plain

f:id:guchi35sai:20160918132647j:plain

相変わらずカオスに盛り上がっていた。

夜市は暖かい季節だけ開催されており、今年は来月の1回を残すのみとなった。
来月もぜひカリーをゲットしたい。

押していただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ