広島カープ☆優勝おめでとうございます。
調べてみると
プロ野球ではユニフォームの洗濯を
球団指定のクリーニング屋さんに外注しているとのこと。
誰が洗濯するにしても、
ズルズル引きずったズボンの洗濯は大変だと思われる。
ズボンをソックスの中に入れない
その「ロングパンツ」とやらは
最初に米・大リーグで始めたものである。
日本でも取り入れられたのが90年代で、
最初に始めたのは落合博満氏と自身が語っている。
近年の大リーグでは、ズボンを膝上まで
まくり上げることが流行り始めたそう。
そのうち日本でも短くなっていくのかもしれない。
女子高生のスカートみたいに。
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ
横浜ベイスターズのみ、経費削減で球団内に洗濯専属スタッフがいるそう。