鉄製フライパンを買った。
20余年の一人暮らしで、初めてである。
ずっと使っていたテフロン加工は
劣化が早く、数年ごとに買い替えていたので、いつかは鉄製にしようと思っていた。
地味なキッチンですまぬ。
鉄製は扱いが大変とのことで躊躇していたが、思い切って替えた理由は~
しばしばシカの線路への侵入と衝突事故が問題になっている。
防護柵メーカーの生態研究によると、
線路周辺に散らばる鉄分が目的で侵入しているとのこと。
一方、ヒトは鉄製フライパンで調理した
料理を食べることで
微量ながらも鉄分を口から取り込むことができる。
周知のことらしいが、最近知ったわたしは
貧血がすこしでも改善するならと購入を決めたのであった。
フライパンはほぼ每日使っているので
たとえ身体的に即効性はなくても、
気持ち的なものが大きいのかもしれない。
購入して一ヶ月余りが過ぎた。
だんだん油が馴染んできて
焦げ付かなくなってきた。
古いテフロンをキーッ!と手放すきっかけとなったギョウザ。
勇気を出して鉄製で焼いてみたのは数日前のこと。
ギョウザ記念日にビールで乾杯した。
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ