f:id:guchi35sai:20160829124941j:plain

 

 

f:id:guchi35sai:20160829125241j:plain

 

 

f:id:guchi35sai:20160829125003j:plain

 

 

f:id:guchi35sai:20160829125317j:plain

若いころ、沖縄の座間味という島で
ペンションスタッフをしていたことがある。

風が強くなるとまず小型飛行機が、
さらにひどくなるとフェリーが運休する。
(飛行機は2006年に廃止)

すると生鮮食品が品薄になり
ひとつしかないスーパーで静かな争奪戦が起こる。

そうなる前に風の様子を見て
牛乳を手に入れることが
仕事のひとつであった。

台風で離島のニュースが流れるたびに
そのような争奪戦を想像したり
島で同じ年ごろのスタッフ達と
共同生活した数ヶ月間を思い出す。

スタッフはほぼ全員、
県外の大都市から来た若者で
そのまま島で嫁いだり、
お客さんと結婚した人もいる。
併設していたダイビングショップの
男性スタッフと結婚した人もいた。

わたしは…
ニャンコやワンコもいて楽しかった…
とだけしか。うむ。

株式が落ち着いたら
その頃の写真を探してみます。
あればのちほどアップします。

追アップ

f:id:guchi35sai:20160829153426j:plain

押していただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

スポンサーリンク