昨夜、新体操の中継を見ていたら
日本の演技終了からまもなく
トライアスロンに切り替わった。
他の国も見たかったなあ~と
不満に思いつつ見るうちに
佐藤優香選手がスイム、バイクと、
ずっとトップ集団にいたので
おもしろくなり見入っていた。
バイクコースは最大斜度が20度もある急坂が含まれており、それを8周する。
佐藤選手は登り坂も恐ろしい下り坂も難なくクリアしていく。
身を乗り出し応援していた5週目付近で
0時のニュースを挟んだので再開を待っていたら~
確かにゴルフも日本選手が3位に入るかどうかの瀬戸際。
だけどTBSとNHK BSと3か所で
同時中継するなんて!
ネットでもその不満があふれ出したころ
ようやくトライアスロンに戻った。
すでにバイクから最後のランに入っており、
トップテンにいたはずの佐藤選手は後方へ。
国際映像の悲しさで後方選手は周回遅れでない限りは映ることはなく
次に佐藤選手の姿を確認できたのがゴールだった。
わたしのような即席ファンでさえ
数十分間、某国営放送を呪ったのに
テレビの前で観戦していたであろう
トライアスロン関係者の心中は察するに余りある。
トライアスロンがマイナー競技なのかは微妙なところだけど
国営放送だからこそ、その発展に力を貸してほしいと思う。
結果:佐藤優香選手は15位、上田藍選手は39位、加藤友里恵選手は46位。
今夜は男子マラソンだ。ニャーッ!
押していただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ
ずっと並走していた一位と二位の選手が離れる瞬間を撮りのがした国際映像にも喝~!