(_ _;)過去記事をアメブロより移動中です。
現在日付で失礼しました。
前回 に引き続き、整体へ行ってきた。
施術中の会話にて。
「私の師匠とその患者さんの話ですが…」と前置きし
先生が話し始めたのは
何度も心臓発作をおこしていた
ある患者さんのこと。
診たところ、その女性は、指の先から肩まで
ガチガチに凝り固まっていた。
問診によると
ご実家が酒屋さんで、お手伝いで
まだ身体の出来上がっていない幼少の頃から
重い物を持っていた という。
それが時を経て強烈なコリとなり
心臓に影響をおよぼした可能性がある…
と師匠は考え、コリを取り除いたら
それ以降は心臓発作も無くなったとのこと。
その話を聞いた私は質問してみた。
「私も発表会作品の後半は
心臓がきつくてきつくてたまらないのですが
それってもしかして
コリからきているのでしょうか…」
先生「う~ん……それは……」
あ、そうですよね。
持久力を鍛えればいいだけの話ですよね。
そんな気がしたんですけど
もしや…と思い、聞いてみました。(´0ノ`*)
あれから先生は
私のブログを読み込んで下さったようで
登場人物や読者さんまで把握していらっしゃった。
股関節や肩も熱心に診てくださり
ありがとうございました。
スポンサーリンク