子ども時代の日曜日。
正午からの15分間はお昼ごはんを食べながら
NHKのニュースを見ることが家のルールだった。
ニュースが終わり、父がもういいよ~と合図すると
チャンネルを替えてもいいのだ。
いつも家族で見ていたあの時計がアプリで再登場。
大人になった今では、
家のルールがマイルールと化し
正午になると
休日平日を問わず
ひとりでNHKニュースを見ている。
そんなマイルールを揺るがす
出来事が起きたのは
数年前の日曜日のこと。
部屋に遊びに来ていた
当時の彼氏が
正午の時報に反応して
「へっ?正午から『アッコにおまかせ!』?」と
心のなかで盛大に驚いてしまった。
でも日曜正午に
「アッコにおまかせ!」を見ることは
何らおかしいことではない。
驚きとともに思ったことは
結婚って
異星人同士がお互いの星のルールを
すりあわせてゆく
日々の連続なんだろうな、と。
心してかからなくては…と
神妙に受け止めたまま
現在に至る。