数カ月前から右膝を痛めて
整形外科の理学療法(リハビリ)を受けている。
ぐっちの担当である若くて可愛い先生は
バレエのことはよくわからないようだが
「ここ痛いですよね?(^^)」とスッ~と触ってくる筋が
本当に全部痛い。
ゆえに
アイドルのような容貌が邪魔しているが
かなり有能な先生だと信頼している。
ある日のこと
その瞬間
ひ~!スミマセン!と心のなかで謝ったぐっち。
今まで教えて頂いた
バレエの先生方に謝ったのである…。
もちろんバレエでは
内モモの筋肉・内転筋を使うことが
基本中の基本である。
それが未だに出来てないなんて!(゚Д゚)クワッ
アイドル先生(理学療養士)によると
「ぐちぐちさんは、内腿の筋肉が弱いですね。
なので内側を鍛えつつ~それをサポートする
腹筋とお尻の筋肉も使えるように鍛えましょうね
すると膝への負担が和らぎますよ」
とのことで
筋トレの宿題をいくつか貰っている。
(腿外の筋肉をほぐすセルフマッサージも習っている)
バレエは非日常的な筋肉を使っていると思いきや
日常生活にも共通しているのね…。
バレエもだけど
老後に向けて筋トレを頑張ろうっと。