先日、(^∇^)先生に
「ぐち子さんはトウシューズで踊るのは
初めてだから仕方が無いッ!」
と励まされたのが
ひとつひとつの動きは
マアマア出来てきだけど
「つなぎ」がマダマダ…
という点である。

トウシューズ歴は申告してないのに
踊り・ド素人ということが
やっぱりわかるのねん。 

一応、過去に一度だけ出た発表会は
トウシューズを履いてはみたけれど
パドブレが主だったので
踊ったうちには入らないのかも。 

確かに…発表会の練習動画では
おかしな「つなぎ」が映し出されている。

例えば4人パートに入っている
アラベスク→シャッセ→アントラッセのうち
いちばん変なのは「つなぎ」のシャッセ。

いや、アラベスクもアントラッセも
充分変なんだけど
さらに上をいく酷さ。

参考


よく見ると、
上げているつもりのかかとが低すぎて
アヒルのようにぺったんぺったん…と
ベタ足にしか見えない。
だってソールが硬くて辛いんですもの。。。

 

 f:id:guchi35sai:20160617165955j:plain

ぺったん足は、つなぎの技だけではなく
走ったり歩くだけの移動でも目立つ。 

今まで10年以上もやってきた
バレエシューズのお稽古で
かかとの高さを意識してこなかった
結果である。

曖昧さを許さないトウシューズ、
非っ常にキビシ~ッ!

というわけで今は
トウシューズでかかとを上げて歩くという
地味ぃ~な自主練習を
かかせない私なのであった。

f:id:guchi35sai:20160617170017j:plain

 

スポンサーリンク