レッスンで痛めた左股関節を
診てもらおうと
昨夕、検索でHPがヒットした
隣駅の整体へ行ってきた。
HPとアメブロもお持ちだったので
お互いに読者登録をして臨んだのだった。
施術前の問診にて。
先生「いつから痛くなりましたか?」
私「一週間前です」
先生「それは…」
…先生、読み込んでいらっさるッ!
レイジーのように転んだ記事→ ■
他にも
「ファミレスの靴で
外反母趾になったんですよね…」とか
静かな口調で淡々とおっしゃるので
そこまでブログを読んでいただいたことに
恐縮した私なのであった。
診てもらった結果、どうやら不調の原因は
器械体操部時代に痛めた
左膝であろうとのこと。
発症した17歳から慢性的に水が溜まって
弱っているところへ
その後バイク転倒事故でケガ。
ジーンズが破れた
ケガが酷かったせいで、関節炎が
チャラになったような(なるかッ!)
気がしていた左膝。
だが先生曰く、膝や股関節より
肩こりの方が酷すぎて心配…。
私の患者さんのなかで5位内に入ります…とのこと。
(昨年、他のマッサージ店では
3位内に堂々ランクイン)
あと何度か通うことになりそうである。
整体からの帰り道は足取りも軽く
もちろん股関節痛で歩行中に
だーるまさん転んだ♪のように
フリーズすることもなく
体中がフワフワして、まるでこれは…
を履いているようだったわ。
先生からは、関節をゆるめたので5日ほど
激しい運動は控えて欲しいと言われた。
患者さんのなかには、帰り道に
駅前の激安スーパーでたくさん買って
両手に重い買い物袋を下げて帰った結果
ぶり返した人もいるとのこと。
(私は一袋で我慢した)
そうは言われても明日は発表会リハがある。
通常レッスンは諦めて
リハだけにしようかな。う~む。
参考資料:レイジー