7年前に書いたきりの自己紹介を加筆修正しました。
ひとりがデフォ
ぐっちと申します。50代のシングル女性です。故郷を離れた37歳で当ブログを始めました。昔からひとりでいることが「基本」で、現在のおひとりさま生活を気に入っています。縁があれば結婚もしてみたかったのですが、「やっぱりやめた」「やめといてよかった」な経験が何度かあり、縁がなかったのだと思います。
旧いくらなんでも35歳(2005~2013)
家族
両親は他界。沖縄に兄ファミリーと姉夫婦がいます。両親ともに県外から沖縄への移住家系で、私には沖縄・徳島・広島・鹿児島の血が入っているようです。
30代半ばで故郷を離れる
大学進学で上京し、ホームシックも無く東京の生活が気に入っていましたが、母の大病をきっかけに沖縄で就職しました。転機は母の死去から10年ほど経った30代後半のころ。仕事や様々な問題が一気に片付いたタイミングで恋愛も絡み、山口県の下関市へ転居しました。
家族をはじめ周囲の人々は、相当驚いたようです。
さらなる転居
山口での7年間で30代から40代へ。
山口に来たきっかけとなった恋人とは早々に別れており、都会への転居を考えていたころ、縁あって横浜へ。
ひとりで横浜の不動産を訪ねて部屋を決めたので、わたしも大人になったものだ…と40代を実感しました。
仕事
地元では印刷・出版業界を何社か渡り歩きながら、DTPデザインやライターをしていました。
最も長く携わっていたのは社史・記念史や自分史の編集・代理執筆でした。
下関では派遣社員で某新聞社の文字入力業務を二年ほど。
その後、関門海峡越えで北九州の会社にクリエイターとして勤務。その会社は解散まで、驚いたりドン引きするような経験がありました。仕事はやりがいがあり、楽しかったので救われましたが。
バレエの魅力に取り憑かれる
高校時代に器械体操部だった流れで20代後半にクラシックバレエを始めました。母の死去もきっかけのひとつです。ストレッチ系のクラスが長かったため、本格的に始めたのは転居後の30代半ば。ここ数年は舞台が続き、バレエ中心の生活を送っていました。現在は休止中です。
恋愛
若い頃は恋愛体質で、好奇心で恋愛に飛びついてすぐ離れる…を繰り返していました。
横浜に来てからもお付き合いしてみたものの、恋愛中心の生活になってしまうことに、若いころには無い焦りを感じました。
残り少ない人生、恋愛よりもするべきことがたくさんある!と思い直し、ひとりの生活を楽しむことにしました。
スポンサーリンク