昨日の発表会リハにて。 振りうつしが9.5割ほど終わったので何度か通して踊ってみた。 その様子を、じっと見守る熱視線が。 次に教室を使う中級クラスの方々がウォームアップをしつつ後方の更衣室カーテンの隙間から覗いているのだ。 そしてリハ終了後 カーテンを開けて ...
2013年10月
意図を汲み取る
発表会のリハ(練習)にて。 4人のパート振付で (^∇^)先生が「最後は、パ・ドゥ・シャで舞台袖に引っ込むッ!」と仰ったので早速やってみた結果… あら、本当に「パ・ドゥ・シャ」(pas de chat:猫ネコのジャンプ)をしたのは私だけだったのね。 先生が意図したのは ...
カッチカチやぞアラベスク
もしも… アラベスクのポーズで足が90度以上 上がったら華やかで素敵だろうなあ。 発表会の4人で踊るパート振付にアラベスクポーズが入っているのだ。左右まんべんなく。 4人で円になってふんわりと花びらが開くように黄色い花アラベ~~スクなのだが… 現状は必要以上 ...
あなどるなかれ!大人バレエ市場
現在、ワンルームのぐっち城お城 にこもって大人バレエ教室の情報をまとめたサイトを制作している。 情報とはいっても、HPやブログがある教室限定でHPリンク先やレッスン料金の目安などを抜粋した最小限のものである。 それというのも一時期今のスタジオから近場の教室に移ろ ...
誤作動
発表会の作品で正面に歩いて前進する振付がある。 ぶんちゃっちゃっ♪のワルツにのって一歩一歩足を踏み出す優雅な動きなのだが ※足を変える前に軸足かかとをおろす ポワント初心者の私にそんなスピードとバランスを要する高度なテクが出来るわけもなく今のところ、打たずに ...