株式投資
某ニチダイの失敗でダメージを受けた私。→ ■昨日は上げ相場だったので、おそるおそるトレードを再開した。
そのとき私の心のなかにあの古いメロディが流れた。
行ってきました~IRフェスタ。 16日・17日、パシフィコ横浜にて企業の投資家向け広報(IR)をテーマにした東証IRフェスタが開催された。 企業が各ブースで個人投資家向けに経営戦略を説明するほか、市場関係者などによる講演会も開かれる。
安くなったらまた買おうと狙っていた銘柄が…
イオン株とは2年のつきあいになる。株を再開したばかりのとき、株主優待めあてで買ったのだ。実をいうと昨年末、急騰した際にぜんぶ売ってしまった。
今日の株式相場は記録的な下げだった。だがそんな中で保有株のひとつが、向かい風の中でゆるゆると上昇し、制限値幅いっぱいのストップ高となった。
昨年の4月からずっと低迷していたシャープ株。東証一部復帰により年明けから上げてきたところで、ほとんど売却した。
今日もバレエへ行ってきた。今月末期限のチケットを消化できてε-(´∀`*)ホッ。 さてバレエのレッスンは、先生が組んだ順番をその場で覚えてすぐに動かなければいけない。バーレッスンからフロアでのセンターレッスンまで覚えて動く~の連続だ。
一年ぶりにビール券を使った。
待ちに待ったシャープの昇格がキタ━━(゚∀゚)━━!!
本日、日経平均株価が25年10ヶ月ぶりに最高値を更新した。バブル崩壊後の1992年1月以来である。
保有株のひとつ「エイシアンスター」。半年ほど前に高値掴みをやらかして、塩漬けしている。これまで何度か上がるとみせかけてやっぱり下がり、腹だたしい思いをした。
ストップ高に心躍った昨日。 さて今日は… 負けた。 一瞬上がって、20円下がった…。 何もせず、ただ見ていた結果。 含み損がー90,000円に。 あああ…。欲をかいた私を救いたまへ…。 押していただけると嬉しいです 人気ブログランキングへ
キタよ、ストップ高。(値幅制限いっぱいの上昇) 株取引を再開して1年半。保有株のストップ高は初めてだ。ううう嬉しい! ただ… ただいまー30,000円ダヨ。値はストップ高の185円まで上昇したものの、昨年4月に買った195円には届いてない。どんだけ高値つ…
シャープ株を買ったのは4月初旬のこと。 GW前にも買い増しした。 あれから一ヶ月以上経ったというのに株価がたいして上がりもしないし、下がりもしない。 いったん売って利確するべきか…と迷いつつ日々が過ぎてしまった。 意を決して売るとアラ不思議!朝起…
「私とシャープ」について。先月からのながれをおさらいします。 3/14記事上昇を続けるシャープに再インしようと機会をうかがうも、勇気が出ず。 3/15の記事こらえきれず朝一番で「437円」に飛びついたら、即ナイアガラへ。 勇敢にもナイアガラの底「405円」…
シャープが4日連続でアゲアゲ祭りだ。なかでも今日は機関投資家らが買い集めているとしか思えない勢いで、いきなり400円台に返り咲いた。
おいしそうな株主優待につられて高値づかみをしてしまった「バルニバービ」さん。 バルニバービはおもに都内や関西で「グッドモーニングカフェ」「ガーブ」といったオサレ店を運営している。店舗一覧→ ■ 過去記事より 業績を下方修正したせいで株価が下がり…
禁断の東芝を買っちまったのは、おとといのこと。記事 その日のうちに売ろうと思ったが、欲が出て翌日に持ち越した。実は197円で買ったあと、どんどん上昇したので調子に乗り、別の証券会社にて217円で買い増ししたのだ。その日の終値は224円だった。 そして…
先月の株収入のうち、8割がシャープの売買だった。今月も初旬に売り払い、先月と同じくらいの収入になった。 今は保有せずに再戦の機会をうかがい中である。いつも悩みの種だったシャープが、わりと安心して買える銘柄になる日が来るなんて。(投資は自己責…
昨日のつづきです まさかの大損失?確定申告で落ち込む 1.【朗報】計算が間違っていた 翌日、冷静になってみると計算の間違いに気がついた。【誤】全取引を単純に「買い」と「売り」に分け、それぞれ合計して損益を出す→大損失【正】取引一回ごとの損益を出…
今年は株取引ではじめての確定申告である。 前回のおさらい株初心者のほとんどは、証券会社の「特定口座」と「一般口座」のうち前者を選ぶ。特定口座だと確定申告の必要がなかったり、申告する場合も証券会社が全取引をひとまとめにした「年間取引報告書」を…
そろそろ確定申告の季節だ。昨年は10年ぶりに株取引を再開した。10年前はライブドアショックに巻き込まれて数ヶ月で止めたから、今回が初めての申告となる。さぞかし大変だろう…と思いきや。 証券会社に登録する際、3タイプの口座からひとつ選ぶ。「特定口…
ずっと右肩上がりで買えなかったドトール。数日前にちょっと下げたところを思い切って買った。2月末まで爆下げしないことを祈る。
特に意味はないけど、これまでの日曜始まりから月曜始まりに変えた。カレンダーの土日は色が違うし、わかっているつもりなのに…ちょいちょい読み違えてしまう。 とくにブログの画像は年月日名で保存しているので、何度か間違えている。昨日も24日なのに「25…
相場終了の15時に発表。明日の株価はいかに?
1月7日の初詣でひいたおみくじ
先日の飲み会での会話