散策
「ハムを食べに行きさばにハマるの」巻。ハム・ソーセージ工房併設のブーシェルを再訪問。すぐに再々訪問したかったが、同店は今週から横浜の店を休業して静岡・松坂屋にて出店中とのこと。5/30まで pic.twitter.com/0ufFVDRQZq — いくらなんでも35@ぐっち …
GW前に静岡まで遠出したこともあり、GW期間中は近場で過ごした。前半は横浜スタジアム近くのスポーツバー「ヤンキィース」を再訪。
昨日は横浜スタジアムにて野球観戦してきました。
しばらくぶりの美容室。肩近くまで伸びた髪の毛を、自分なりにBESTな長さに揃えてもらうことにした。過去の写真を振り返った結果、2019年冬がBESTということに。コロナ禍前なのでノーマスクの頃だ。
本日、美容室の帰りに徒歩で行ける範囲内として山手(やまて)まで足を伸ばした。
先日、いちょう並木の帰りに外苑前のドトールでモーニングセットをいただいた。
昨日はすこし早起きして都内のいちょう並木へ行ってきた。
久しぶりに近所の公園へ。着いて早々、前を歩く親子の会話が耳に入った。
ご近所のブーゲンビリア。だいぶ花は少なくなったけれど今日の強い日差しを浴びて「ワタシまだまだ行けます」感を出している。以下iPhone6S撮影。
本日、いつものようにドトールへ行ったところ…
休日はいつものひまわりドトールでモーニング。
昨日のこと。久しぶりにタイミングが合い焼菓子工務店へ行ってきた。
昨日のこと。100m先から見えるはずの黄色い物体が目を凝らしても確認できず。
いつものようにドトールでモーニングを食べたあと、OLYMPUSといつもの公園へ行ってきました。
最近、お休みの朝は近所の「ひまわりドトール」に行くことが多い。店内からもひまわりの素敵な写真を撮りたいと思っているのだが、アングルが迷走中だ。
徒歩25分かけて初コメダ☕モーニング☺️「山食パン」の読み方がわからなくて「トーストで」とオーダー。店内wifiでググったら「やましょく」だった。朝から勉強になったぞ。うむ。 pic.twitter.com/0mEqt2iDDT— いくらなんでも35@ぐっち (@ballet666) 2022年9…
三日坊主で終わるかと思われた朝さんぽ。7月13日から一日も止まることなく今日で50日目を迎えた。
本日は「山の日」。Googleの記念日ロゴを見て思い出したことがある。
このところ毎朝観察しているコーヒーショップのひまわり。スマホのアルバム写真はどれも似たようなアングルだ。 アングルが代わり映えしない理由のひとつは
朝さんぽ5日目
近所のブーゲンビリアが満開です。
本日、日米首脳会談が迎賓館赤坂離宮において行われました。
一度は枯れてしまったのかと思われた近所のブーゲンビリアさん。何ごともなかったかのように今年も開花し始めた。 心配したぶん、例年は満開時に撮影していたものを早めに食いついてみた。色づいた花びらをよく見ると…想像していたものと違うことに気がつい…
前から行ってみたかったお店。うちのOPPOが珍しくリアルタイムで通知してくれたので行けました。 https://t.co/QxB9OVMque — いくらなんでも35@ぐっち (@ballet666) 2022年5月1日 「焼菓子工務店」はイギリスで修行した若い店主が、2018年にご実家である工…
GWのこと。中・高校時代の友人K子さんが帰省中に横浜まで会いに来てくれた。(ご実家は東京)当初は観光がてら中華街ランチも考えたが、急に予定を合わせたので当日予約できた横浜駅の中華店で会うことにした。
冬の間は「ただの草」と化する近所のブーゲンビリアさん。これはもしや枯れているのでは…と心配になったのは先月のこと。
昨日は久しぶりに徒歩圏外へ出掛けました。うっかり一時間前に到着したのは反省。
湘南の緑豊かなパン屋さんを訪ねたのは、昨年4月初めのことでした。
現在、プリンターのカバーにしているのは、とあるパン屋さんのオリジナル手ぬぐいです。何度か洗ってすっかり落ち着いた風合いになりました。
昨日こちらにアップした年賀状は親族や友人に送ったものをアレンジしたものだ。その中のおひとりから「このロープウェイに乗りました?」とメールをいただいた。