散策
先週のこと。自転車でみなとみらいへ行ってきた。いつも行く臨港パークへの道とは違って赤レンガ倉庫付近は観光客が多い。なので自転車は避けていたけれど、勇気を出して走行範囲を広げてみたのだ。
ついいましがた…
先日のこと。整体サロン(のフットケア)をネット予約して訪ねることにした。事前に住所をコピペしてグーグルマップ・ストリートビューで確認したので、難なくたどり着く…はずだったのが。
先日のこと。元職場のK先輩が近くに来られたので飲みに行った。
IRフェスタの会場・パシフィコ横浜に隣接する臨港パーク。ここに自転車を停めたので帰りに何枚か撮ってみた。東証IRフェスタへ行ってきた ひなたぼっこする人あり、ひたすら縄跳びに興じるカップルあり、みんな春の太陽をあびて楽しそう。
先日、外出先の帰り道にて。自販機で熱いお茶を買い、あとで飲もうとバッグに入れた。そしたらはずみで中から何かが飛び出した。
人通りの多い道路ほど更新頻度が高いよう。その時間差を利用してグーグルマップ上でひとり遊びをしている私。
ここ2年ほど、徒歩か自転車移動の狭い地域で生きている私。今日は久しぶりに電車に乗ってお出かけした。
雨があがったのでiPhoneを片手に近くの公園を散歩してきた。
ツイッターのヘッダー用に描きました。イメージは以前訪れた河口湖。https://twitter.com/ballet666
昨日は都内に行ってきた。訪ねたのは東京都文京区の湯島天満宮。
昨日のこと。肥料を買いに「サカタのタネ」へ。
昨日は「サカタのタネ」直営店の「ガーデンセンター横浜」に行ってきた。→■近くに園芸店はないかと検索して、見つけたのが大型店で驚いた。近くを自転車でよく通ってはいたものの、お店の存在は知らなかった。 国道沿いの本館。駐車場120台完備。 駐輪場があ…
5月半ばころから、ときどきパトロールしていたご近所のブーゲンビリア。昨年は見事な花を咲かせていた。今年はなかなか咲かないので昨年が特別だったのかしら…とすこし諦めていたら、先週になって咲いていた。 沖縄のブーゲンビリアは一年中、花を楽しめた…
先日の家族連れで賑わう公園にて幸せなファミリーを見て思ったこと もうひとつ思ったこと。 ふいに背後から現れた女性二人組。ひとりが挨拶しながら私の前を通り過ぎるもターンして隣りのベンチに戻り…二人だけで話していた。
河口湖ひとり散策 その1河口湖ひとり散策 その2~いきなり迷う 河口湖ひとり散策 その3~窓側席をめぐる攻防 散策の出来事あれこれ 3.満席だったバス乗客の8割が河口湖手前で降りた件 私が即席で収集した情報によると、河口湖は「外国人観光客でごった返…
河口湖ひとり散策 その1河口湖ひとり散策 その2~いきなり迷う 頑張ってゲットした窓側席を交換してクレと言われた件について 横浜発着は座席指定できず悩むバスを予約するにあたり、当初は渋谷発にしていた。渋谷発着は座席指定ができるからだ。 横浜駅ー河…
河口湖ひとり散策 その1つづきです。 どうでもいいけど…いや、よくないけど 富士山ライブカメラ によると昨日と今日と、午後も富士山がクリアに見えとる…。うむ。 書きたいことが細かいので箇条書きにしてみる。 1.バスのりばを間違えた件 2.頑張ってゲット…
江ノ島で富士山を見られなかった先月から、富士山観察を続けていた私。富士山に片思い中 当然だけど、江ノ島より富士山に近い方が見えやすいことに気づき、高速バスでアクセスしやすい河口湖に行くことにした。 降雪の翌日は空気が澄んで見える確率が高いそ…
#河口湖 なう 今日は早起きして河口湖に来ました。雲が晴れてくれるといいな…。 押していただけると嬉しいです 人気ブログランキングへ
昨日は江ノ島に初上陸してきた。横浜駅から江ノ島までは電車で1時間弱。物理的には新宿付近に行くのと変わらないのだが、西方面はイベント感がある。なんてたって乗った電車が「熱海行き」だし。
今年はじめての女子会は日本ワインにこだわるお店へ。 私のような「酒ならなんでもいい」人間とは違い、友人は良質なワイン以外のアルコールを口にすると身体に変調をきたすらしい。 心してお店を探さなければ…!と検索したところ、「葡萄とキツネ」は添加物…
本日、ようやく初詣に行ってきた。うちから一番近い神社と多摩川浅間(せんげん)神社をハシゴ詣でしたのだ。
元日のこと。初詣からの帰り、家が近くなったところで考えごとをしながら歩いているとすれ違いざまにオッサンに顔をのぞきこまれた。 私はただ…
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』ではおもに横浜の「みなとみらい」地区を舞台にしている。 このドラマだけではなく同地区はおしゃれで洗練されたイメージから横浜の代表のように紹介されることが多い。 そこで横浜在住歴5年の私があまり注目されない横浜…
お天気に誘われて、久しぶりに近所の公園へ向かった。まず公園前のコンビニで、ホットスナックを調達しようと思ったら。 近くで試合があったのか、学生達が列をなしていた。ああ、すごい勢いで消えてゆくホットスナックたちよ…。
先日の皇居散策の記事↓皇居でフラフラさまよう まるで皇居を初めて訪れたかのようなおのぼりさん目線があふれているが… 実は学生時代、半年ほど所属していた山岳部のジョギングコースで何度も来たことがあった。
むかしから声にコンプレックスがある。地声が小さく、くぐもってしまう。横浜に転居してきたころ、ボイトレ教室に通ったこともあったが、費用のわりに効果が得られなかったのでやめてしまった。 あれから約4年。ストリートアカデミーのとある講座にピンとき…
昨日は朝からストリートアカデミー受講のため東京駅にほど近い大手町へ。ストアカの記事は改めて書きます。 受けた講座現役舞台演出家が教える! 聞こえる声になる3つの秘訣 ストアカ終了後、皇居周辺を散策しようと数日前から入念に下調べをしていた。 計画↓…