会社員・フリー時代
横浜生まれ、横浜育ちの友人が、アラ還にして初めて沖縄観光へ行くとのこと。「ぐっち子さんが行ったことのある思い出のお店を教えてほしい」とメールが来たので、いくつか文面で紹介した。 そのうちの一店、「ピザハウス本店」の思い出を説明するために、イ…
SNSに使う小物を物撮り(ぶつどり)していると、ふと頭をよぎる過去のできごとがある。あれは印刷会社の社史編纂室で編集業務をしていたころ。
先日撮った雨の関内の写真が暗すぎたので、改めて晴れた日に撮ってみました。(OPPO A55s 5G デフォルト設定)
現在、プリンターのカバーにしているのは、とあるパン屋さんのオリジナル手ぬぐいです。何度か洗ってすっかり落ち着いた風合いになりました。
先日のこと。元職場のK先輩が近くに来られたので飲みに行った。
社史ライター時代の過去記事 ぐち子の知らない世界 新しいアシスタントに震えた案件今回は営業マン編です。 社史編さん業務が大詰めを迎えたある日、編さん室に出版社の営業担当&その上司がやって来た。 うわあ~気が利く!さすがは年季の入った営業マン! …
昨日の記事ぐち子の知らない世界からつづきます。有能な青年の行動のうち、以下は推測である。 コピー機は別室にあるので実際にその場を見たわけでない。推測したそのわけは。
30代で地元にいたころ。ある大手企業に出向して社史の執筆にあたっていた。 出版社がひとりだけつけてくれたアシスタントの青年は何事にもこちらが求めた以上の仕事をしてくれて有能だった。
昨夜のこと。ちょうど上京していたK先輩と飲んだ。 K先輩は元職場の先輩である。かつて某企業の社史に携わっていたときわたしが書いた文章を校正して整える役目がK先輩だった。 現在は私的なブログとはいえ疑問があるとその都度調べなければならずそのありが…