いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【解決】今さらマスクを外せない件

しばらくぶりの美容室。肩近くまで伸びた髪の毛を、自分なりにBESTな長さに揃えてもらうことにした。過去の写真を振り返った結果、2019年冬がBESTということに。コロナ禍前なのでノーマスクの頃だ。

あえて50代が紹介しない曲と番組を紹介してみる

先日、公開されたばかりの乃木坂46のMVを見ていたら、瞬時にあの場所だとわかった。

【部屋着問題】目指せクララ

ファッションへの興味は十代がピークだっただろうか。ピークを過ぎてからは無難に合わせやすい色や形の服を選びがちだった。 「よし、年を取ったらせめて明るいキレイな色の服を着よう」と思って過ごすうちに、いつしか充分に年を取っている自分に気がついた…

【横浜山手】西洋館でクリスマス気分になる

本日、美容室の帰りに徒歩で行ける範囲内として山手(やまて)まで足を伸ばした。

【ドトール】モーニングがリニューアル

先日、いちょう並木の帰りに外苑前のドトールでモーニングセットをいただいた。

【3年ぶり3回目】いちょう並木へ行ってきた

昨日はすこし早起きして都内のいちょう並木へ行ってきた。

減退した購買意欲が復活(の兆し)

数年ぶりにセブンイレブンのアメリカンドッグを食べた感想。

ペンキ塗りたての日

ぐっち城の極狭キッチンを助ける、レンジ下のスライドテーブル。

お出かけ前のルーティン

特に意味はないけれど…低血圧をおして朝さんぽをしていた頃も、生気のない顔でそうつぶやいていた。

私のなかで塩だれブームが続く

焼き鳥はタレより塩派の私が、数年前からハマっているのが「塩だれ」。塩がタレになるなんて、いいとこ取りだわ。だが手作りするほどの熱量はなく、もっぱらスーパーで調達している。

もしかしてこの肩の痛みは…

小学校時代の一発芸。 人よりすこし肩関節が柔らかかった。あれから40年。(きみまろの声)

変わりゆく季節、変わりゆく風景。

久しぶりに近所の公園へ。着いて早々、前を歩く親子の会話が耳に入った。

【命日】古いマグカップの思い出

断捨離好きの私が決して捨てないマグカップ。これは20代の頃、友人に招かれて訪ねた芸大の学園祭で購入したものだ。陶芸科の学生が制作したカップのなかから気に入ったものを選び、コーヒーを注いでもらって300円だったと思う。

【業務スーパー】悲しみのスライスチーズと買ってよかったジャム

本日、業務スーパーにて。いつものスライスチーズを買おうとしたが「なんかいつもの値段と違う気がする」で思いとどまった。

【写真Blog】ブーゲンビリア観察日記

ご近所のブーゲンビリア。だいぶ花は少なくなったけれど今日の強い日差しを浴びて「ワタシまだまだ行けます」感を出している。以下iPhone6S撮影。

完・ひまわり観察日記

本日、いつものようにドトールへ行ったところ…

【思いコンダラ】夏と秋とのはざまで

休日はいつものひまわりドトールでモーニング。

【円安】良心的なあのお店も

あのお店が…コーヒー粉を買うと、気持ち多めに入れてくれる良心的なあのお店が…。

【現在は?】あの横断歩道のない交差点

先日の公園での長い立ち話にて。一度は帰りかけた(かのように見えた)ご婦人をつい引き止めてしまった私のひとこと。

【バレエ】イメージ困難

iPhoneからOPPOに変えて数ヶ月。主観だけどケーブルと繋げた瞬間に鳴る音が、バレエのある演目の出だしの音と似ている、と毎回思う。

甘くて美味しい工務店へ

昨日のこと。久しぶりにタイミングが合い焼菓子工務店へ行ってきた。

イチョウの木の下で立ち話

昨日のこと。公園でイチョウの木を一枚撮ったところで足の不自由なご婦人に話しかけられた。

物撮りで思い出す三つの顔

SNSに使う小物を物撮り(ぶつどり)していると、ふと頭をよぎる過去のできごとがある。あれは印刷会社の社史編纂室で編集業務をしていたころ。

後悔が渦巻く100mの道のり

昨日のこと。100m先から見えるはずの黄色い物体が目を凝らしても確認できず。

【写真Blog】いつもの公園いつもの幸せ

いつものようにドトールでモーニングを食べたあと、OLYMPUSといつもの公園へ行ってきました。

大好きなもので物価上昇を感じる

物価上昇の折、現在通っている二店の美容室(一店はカラー専門店)が、今月からそろって値上げするとのこと。300~500円程度である。もともと価格が抑え気味な両店だし、まあ仕方ないかな、とあっさり受け入れた。

「無」でいろいろ忘れる

数年前から無添加のボディーソープを愛用している。お湯だけで流したあとに石けんで本洗いするのだが、無香料ゆえ時々わからなくなる。

ドトールで嬉しすぎたりもどかしかったり

最近、お休みの朝は近所の「ひまわりドトール」に行くことが多い。店内からもひまわりの素敵な写真を撮りたいと思っているのだが、アングルが迷走中だ。

コメダ珈琲店へ行ってみた

徒歩25分かけて初コメダ☕モーニング☺️「山食パン」の読み方がわからなくて「トーストで」とオーダー。店内wifiでググったら「やましょく」だった。朝から勉強になったぞ。うむ。 pic.twitter.com/0mEqt2iDDT— いくらなんでも35@ぐっち (@ballet666) 2022年9…

【マスク生活】安心してください

さんぽ中に何匹ものワンちゃんとすれ違う。いつも無言で通り過ぎるだけなのだが。