2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
初めて買ったソーセージが口に合わなかったのでケチャップの味でごまかそうと、オムライスを作ってみた。
先日、自転車で外出した帰り。サングラスでクールに信号待ちをしていたら…
麺類といえば故郷・沖縄では小麦粉100%の「沖縄そば」が主流だ。かつてはラーメン屋はおろか、日本そばを扱うお店もなかったように思う。 ずっと「日本そば=黒い=ざるそば」くらいのイメージしかなかったので、『緑のたぬき』の存在意義がわからなかった。
昨夜のこと。夜中に猛烈にお酒が飲みたくなり、24時閉店の まいばすけっとへ走った。
雨があがったのでiPhoneを片手に近くの公園を散歩してきた。
キッチンのスポンジが古くなったとき~
先月始めたばかりのゼンタングル。ゼンタングル始めました9センチ四方の用紙にペンで描くことが基本である。だが私の場合はデジタル描きが多い。なんてたって修正ができるから。
昨日のこと。
小さなつぼみを確認して今週もお別れできなかったあさがお。一週間かけてようやく花開きました!これをもってお終いにしたいと思います。ありがとうございました。
昨日の記事でちょい添えした写真を撮るにあたり、自分に腹が立ったひとこま。
ゼンタングルを1ヶ月ほど前に始め、twitterのバナーやブログでもちょいちょい取り入れております。
ツイッターのヘッダー用に描きました。イメージは以前訪れた河口湖。https://twitter.com/ballet666
鏡を見ては、ため息が増えたアラフィフな日々。そんな私が気分を盛り返す貴重な瞬間は、美容室でタオルを巻いたとき。最近めっきり薄くなった前髪など、顔周りに余計なものがない方が案外イケるのかも…。
昨日からマスクが必需品となった。
霜月に入り、あさがおの命も風前の灯火に。
本日、日経平均株価が25年10ヶ月ぶりに最高値を更新した。バブル崩壊後の1992年1月以来である。
日々、増え続ける各種パスワード。家族の誕生日は使い倒し、最近は親しい友人や元カレ達まで総動員している。流出リスクのため、数字は避けて自分なりに暗号化した結果…。
最近ハマっている2商品を紹介したい。「オーガニック成分無調整豆乳」「トルティアチップス」。いずれもイオンのPBブランド・トップバリューの商品である。
ふなっしー好きの影響なのか、生活雑貨にも黄色いグッズが増えてきた今日この頃。