2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
月末に家賃を振り込むたび緊張する。以前、ひとケタ多く振り込むというミスをしてしまったから。 ※以前は予約振込。現在使っている銀行はできない。 記事では端折った点を、勝手に言い訳させていただく。この年に自転車を購入、マンションの駐輪料金100円を…
ガシャポンに歓喜する中高年らを横目にひとりあせる中高年。 店員さんを呼んで出してもらったのがこちら。
若いころは大好きだったディスコ、もといクラブ。 まさかこのトシになって行くことは想定していなかったのでまず第一に服のことを考えた。
駅にて。
海沿いの部屋に住んでいたころ。昨日の記事
沖縄は台風直撃のイメージが強いが上陸するのは数年に一度である。若いころ、沖縄で海沿いのアパートに5年ほど住んでいたとき一度だけ直撃を受けた記憶がある。
昨夜、新体操の中継を見ていたら日本の演技終了からまもなくトライアスロンに切り替わった。 他の国も見たかったなあ~と不満に思いつつ見るうちに佐藤優香選手がスイム、バイクと、ずっとトップ集団にいたのでおもしろくなり見入っていた。 バイクコースは…
ちょうど昨年の今ごろ、バレエで膝を痛めて近くの整骨院に通っていた。 いつも施術の最後に「キネシオテープ」というカラフルなテーピングをしてくれるのだがバレエタイツから透けるので肌色をチョイスしていた。
お盆も株式市場は開いている。ここ数日、こんなことを考えていた。
Twitterのトップバナー用にイラストを描きました。いくらなんでも35@ぐっち (@ballet666) | Twitter
昨日の記事から微妙につづきます。 「平日も家に居る人」と思われたくない…そんなわたしの心をあざ笑うかのように 宅配便はたいてい午前中指定だし管理人さんも午前中の勤務であちこちの階をいったりきたりなので仕方がないんだけど階数が多いわりに確率が高…
玄関のドアとベランダ側を開けると涼しくて快適だ。休日の在宅時間は暑くならない限りは開けている。 だが平日は早朝に空気を入れ替えた後は、ドアを閉めてクーラーをかける。
今朝も早起きしてオリンピックを観戦。 番組が始まる3時に目を覚ましたもののキャスターの小谷さんをなつかしがったりなかなか試合が始まらないなあと思っているうちにうとうとしてしまい…
柔軟力だけはあった私にとって、開脚入りは簡単な入り技だった。だがロイター板を使わないという発想はハナからなく、素で跳んだら出来たかどうだか。
らくやきマーカーを使ってオリジナルマグカップを作ってみた。 色ムラができてイメージと違ったので 遠目の写真でご勘弁を。 オリジナルマグカップを作りたい
リオオリンピック~なんやかんやで盛り上がってきました。明日は4時起きで男子体操団体の決勝を応援する予定です。さて、かつて体操部員だったわたしが跳馬について描いてみました。 進化した跳馬を見るたびにユルチェンコ選手やゴメス選手のことが思い浮か…
近所にはスーパーが何軒かある。そのなかでいちばんのお気に入りは近年イオン系になったP店。店員さん達が明るくて雰囲気がいいし、地方の物産品や高品質のものが、わりと安価で売られている。
「日本で一番感動したことはトイレットペーパーホルダー」という外国人の動画を見た。 ワンタッチ式のホルダーは珍しいようでワイルドにトイレットペーパーを替える様子が紹介されていた。 芯を外さないという発想は無かった。
街でポケモンGOをしている人と思われたくなかったものの… 知らない街でオリジナルバッグを作った記1 屋内にもポケモンが現れると知りこっそり家で始めたのが先月末のこと。
先日のイオン5%オフDayのこと。昨日の記事にあったハンガーを買ったのはとなり街の大きいイオンである。そこで食料品も買うと重くて大変なので、いったん帰宅して近所のイオン系スーパーへ行くことにした。 財布から株主優待カードとワオンカード、念の為に…
とある日のぐっち城。おパンツを見上げてため息をついた。いくらひとりとはいえやはりそんな所におパンツは干せないとすぐに下ろした。 うちは外に洗濯物を干せない仕様のため、干し場確保にいつも頭を悩ませている。
新宿駅にて友人と待ち合わせたときのこと。 待ち合わせに指定されたのは改札だが、帰宅ラッシュ時で激混み中である。少し離れた柱に張り付いて連絡を待つ。 あっ、お姉さんが立ち止まった。そこに立たれると…。