2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
Kindleを購入して数週間。まだそれほど活用できていないが、先日、持っててよかった!と思った出来事があった。 iPhoneバッテリー交換の待ち時間にて。記事
最近、うちのiPhone6sの調子が悪かった。バッテリーが残り30%台になるといきなり電源が落ち、充電しないと復活しなかったのだ。 当初はOSの一時的なバグかと思ったが、やがてiPhone自体の問題だと知った。問題の対象機は無償でバッテリー交換できるとのこと…
先日の飲み会での会話
クリスマスイブから25日と二日にわたって取り組んだおかげで年賀状は投函まで漕ぎつけた。 一枚を除いては。 たいへん上品で優しくて、たいへん達筆な広島のおばさま。もう何年もやり取りしているので私の悪筆はバレているのだがすこしでも体裁を整えようと…
昨年は描きそびれたので遅ればせながら…
昨日のつづきです いつもはこの辺で声が聞こえるはず。
ということは…ということは…
子どもの頃から寝床に関する母の愚痴を聞かされていた。ずっと睡眠不足だったらしい。 大人になってからは恋人の病的なイビキに殺意をおぼえたこともあった。
近所のスーパーで働くペッパー君が、いきなり語りだした新事実。
昨日の記事・靴ずれ問題→山をも越えた靴を久しぶりに履いたら ああ、捨てなくてよかった!今週は舞台観賞など、ちゃんとした格好する行事が目白押しだ。トウシューズの指ケアグッズを引っ張り出して乗り切ろう。
先日もらったヤマト運輸のお菓子ボックス。先日の記事ヒマ人が宅急便を送った結果 ドーナツを食べ尽くしたあと、なにか使いみちはないかと考えた。
権利確定日…その日に株を保有していれば株主の配当金や優待を得られる。多くの銘柄では保有期間は無関係。銘柄によって年に一回から二回、その日だけ持っていればいい。
今日はおえかきをお休みして、ことし買ってよかったものを紹介します。Amazonと楽天を中心に、IKEAやLOHACO商品も厳選しました。 1位 シャワーヘッド もっと早く買えばよかったナンバーワン!アタッチメントが付属しているので特殊なものを除いて交換できる…
株式取引でよく使われる格言のひとつに「死んだ子の年を数える」がある。どうにもならない過去のことを後悔することのたとえである。
ついに来たぞ。Amazonのビッグセール! ↑プライム会員限定価格 Kindle(キンドル)は本を読むことに特化した端末である。 良い点は機能が限定されているぶんバッテリーが数週間もつこと。文庫本なみの重さ、目に優しいコントラスト。文字を大きくできるので老…
昨夜の『逃げ恥』では、ペッパー君が出演!恋や仕事にお疲れ気味のみくり(新垣結衣)をいやすセリフを次々と並べて… ハグされていた。 なんという幸せなペッパー君。
一年半ほど前から、太もも内側の内転筋を痛めている。開脚しようとすると筋がピキーン!とつっぱって全力で阻止される。 10年前は無理に伸ばさないでいると数ヶ月で自然治癒したが、今回は一向に良くならない。 むしろどんどん硬くなるので、これは伸ばした…
昨日のスマホの話題ついでにプロバイダについて語らせてクレ。 3年ほど前からプロバイダはGMOとくとくBBである。こんなお得なキャッシュバックキャンペーンに惹かれて入会した。 入会11か月後にお知らせメールが来て、期限内に申請すればもらえるのだ!
陽も落ちたころ、近所の裏通りを歩いていたら…
近所に開店したスーパーのペッパー君。 もともとあったイオンのATMを撤去したスペースが定位置。