いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

バールのようなもの

そう…あれは約20年前。 新しく建てたお墓へ 母の遺骨を納めた時だった。 あの時はたまたま兄も姉もおらず 父と私と初対面のお坊さんとの 3人だけの納骨式だった。 お墓のフタの開閉をする際 父があらかじめ用意した バール(のようなもの)を使ったのだが …

凶器

GWに亡くなった 父の葬儀に関するお話です 兄宅にて葬儀関連の打ち合わせ。 長老不足のため 少ない経験を語り合う 中高年の皆さん。 議題 ↓参考/バール

時間よ止まれ

父の通夜では… 心のこもったお手紙を棺に入れてくれた かわいい甥っ子。(兄夫婦の一人息子) かわいい孫から こんなかわいいお手紙を貰えるなんて 父が少し羨ましかったわ。 そんなかわいい甥っ子は 告別式を控えた空き時間に… まだまだ お母さんの膝が大好…

遠近両用デビュー

ぐっちです。 いまだにiPhone4s使ってます。 画面が小さくて見辛いのが難点だったけど… 遠近両用コンタクトレンズは 遠くも近くもそんなに見えないという 口コミが多くて なかなか踏み切れなかったけど ぐっちにとってはかなり快適です。 iPhone4sちゃん ま…

黄色が目にしみる

父が他界した。 悲しみに暮れる義姉の… iPhoneカバーが ふなっしーで和んだ。

飲んだくれる

今回はGW中でホテルが取れなかったので 兄不在の兄宅に泊まった。 (兄は仕事柄、単身赴任先からすぐに戻れなかった) 義姉や県外から駆けつけた義兄(義姉の弟) withふなっしー色のインコ、 そして後からは兄も加わり 毎晩飲んだくれたため ちょっと太った…

このGWの出来事

GW直前に郷里の父が 事故で急逝したので帰省した。 ずっと父の世話をしていた義理の姉(兄嫁)が 家族の中で誰よりも泣いていた。 お通夜、告別式 納骨まで済ませたが 私はいまだに実感が湧かない。 単身赴任先から駆けつけた兄も 終始ポカーンとしていた。 …