いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

皆の人気者

先日、鎌倉散策してきた。 北鎌倉の円覚寺にて。143段の石段を登って弁天堂(の茶屋)へ着くと、 あとからご高齢のお姉さま方が励まし合いながら登ってきた。 やっぱり富士山は 皆に愛されているんだなと 改めて思ったぐっちなのであった。 というわけで 昨…

2年ぶりに悩ましい

2年ぶりにやって来ました。 iPhoneの契約更新月。 ウィルコムからソフトバンクに乗り換えて 一度も解約せず6年が過ぎた。 検索してみると 2年毎に他社へ乗り換えた方が お得だという情報があふれている。 ちなみに 現在の月額は5,900円ぐらい +通話代700円…

ハチ公に泣いた

先日のこと。 偶然、見かけたこのニュースに 思わず泣いた。 忠犬ハチ公没後80年、新たな銅像がお披露目 ハチ公が飼い主(東大農学部の上野英三郎博士)に 再会できた様子を表現した新たな銅像が 東京大学のキャンパスに建てられた。(要約) 小一時間後 ま…

公園で滝に打たれてみた

公園で読書しようと思ったら テニスの壁打ちの音が気になって 退散した件。→記事 いえ、 しばらくは平常心で 耐えたのである。 その時の心境↓ 途中で 「今、修行しなくていいんじゃね?」と気付き ベンチを離れた次第。

書を持って街に出よう~公園編

春の陽気に誘われて 近所の公園へ。 さあ、 陽当りの良いベンチで (楽天から)届いたばかりの 本を読もうっと! ……(゚Д゚)クワッ ほどなくして 日陰のベンチに移動。 …寒いよ(゚Д゚)クワッ 本を読んでいる場合ではなかった!

~波線付きのターン

日常生活において 動作がチョットゆっくりめな ぐっち。 それはそのまま バレエにも現れているみたい…。 毎度おなじみ ピケターンにしても 連続するには手を早めに用意シロと 言われ続けて十数年。 さて 昨年からお世話になっている 個人教室にて。 先生の「いちっ…

海を見ていた午後

昨日のこと。 横浜駅近くで用事を済ませたあと 海を見ながらオサレにランチを♪ と思ったものの… あんなこんなで結局は 海が見えるマクドナルドへ。 マックに入ること自体 2年ぶりなのだ。 お得なランチにつられて ポテト付きのセットを注文。 個人的に好き…