いくらなんでも35歳 もうアラフィフ編

いくらなんでも35歳までには結婚すると思っていた50代おひとりさま絵日記。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhone6sホームボタン問題でアップルストアへ:2

iPhone6sを交換してもらった つづきです 再起動が終わり~ 書類にサインをし~ 我が物になった新しいiPhoneを手にとり~ 笑顔でホームボタンを押したところ… カチカチ!っとな 思わず顔を見合わせる 店員さん&ぐっち。 鳴っている…? 古い方と交互に押して…

iPhone6sのホームボタン問題でアップルストアへ

つづきです 買ったばかりなのに カチカチうるさいホームボタンは仕様か否かと アップルストアに行ってきた。 予約済だったのですぐに名前を呼ばれ 担当のレゲエ風店員さん(男性)にiPhoneを渡した途端… 店員さんは私物の「iPhone6」も取り出して 「僕のは…

iPhone6sで困っている件

iPhone4sちゃん、まだまだ一緒に頑張れるわ! と書いたのは5月の記事だった。(遠い目) あれから数ヶ月…。 iPhone6s買いました! 心なしか写真が暗い 指紋認証は楽ちんだし ギリギリ片手で操作できるし バッテリーの持ちがよいし おおむね良好なのだが ひ…

ポイント5倍デーに心がざわめく

昨日のこと。 夕方、外出先から帰宅時に 近所にあるイオン系店の前を通ったら ↑「本日」じゃないことがよくあるので要注意(゚Д゚)クワッ

ロハスじゃないよロハコだよ

ぐっちの場合 通販および宅配全般は午前中指定なので 休みの日によく見られる光景。 ピロリン♪してるのはインターフォンです。

松山千春さまを想う2

あれは松山千春さまにお熱だった中学2年生のとき。 クラスHRにて 「最近感動した本」を発表する際 もちろんぐっちは 若さゆえ 愛が暴走したのだと 今は反省している。

松山千春さまを想う

前回の記事 「行き詰まったとき…」で 最初は「煮詰まったときに…」と書こうとして ハッ!と思い出して手を止めたのが ぐっちが過去にハマった芸能人・松山千春さま。

行き詰まったときに行く場所

家でPC作業をしていて 考えが行き詰まったとき~ スッとひらめくのは たいていトイレ。 席に戻るまで もれっぱなしで困る。

週末に足りないもの

バレエの発表会が終わり 深夜まで居残ることは無くなった今日このごろ。 ふと帰りの電車で思うのは まだ22時台だとマトモな乗客や 小さな子どもまで混在している。 あの世紀末感を…↓ guchi35sai.hatenablog.com 心が欲しまうのは何故かしら…。

リハビリにて心のなかで謝罪する

数カ月前から右膝を痛めて 整形外科の理学療法(リハビリ)を受けている。 ぐっちの担当である若くて可愛い先生は バレエのことはよくわからないようだが 「ここ痛いですよね?(^^)」とスッ~と触ってくる筋が 本当に全部痛い。 ゆえに アイドルのような容貌…

白髪染めの頻度が高すぎて生じる問題

白髪が多すぎるので 美容室で3週間毎に染めている。 そこで生じる問題とは… トリートメントこんなに貰って どうすんの問題!(゚Д゚)クワッ

カワイイもの

兄宅にてこの春から飼いはじめた インコの てんてん。(実名) 帰省時、ぐっちがiPhoneを構えたところ… それまで動きまわっていたのに カメラを向けた途端 静止してポーズをくれた。 それを端で見ていた兄嫁が 「私の時と違う! 私のiPhoneには飛びかかって…

うっかりミスの代償

先月末のこと。 うちの部屋管理会社から電話が来た。 めったにないことなので 恐る恐る電話に出たところ~ 「ぐちぐちさん… 本日、家賃を振り込まれましたよね…? 」 いつもネットバンキングで 数日前に予約振込するので 記憶があいまいなぐっち。 嫌な予感…

舞台袖の会話

チャイコフスキー談義始まる。 guchi35sai.hatenablog.com

減量解禁

バレエの発表会が終わったら思う存分アレを食べようと思っていた。 近所の沖縄居酒屋においてある カーリーフライ! 楽天にトビマス メニューの中に懐かしい 「カーリーフライ」の文字を見つけて以来、 いつか食べよう!と思っていたのである。 先日、発表会…

もう中学生への贈り物その2

つづき 悩んだ甥への誕生日プレゼントは あっさりとイオン商品券 ギフトカードに決まった。 それだけでは味気ないので添えるお菓子も買ってきた。 渋谷スペイン坂のチロルチョコ専門店でセレクトしたもの。 そのお店にたどり着くために…渡りましたよ 若者と…

もう中学生よ、どれにする?

甥が間もなく誕生日を迎える。 例年どおり、「こども商品券」を贈ろうと思ったけど甥はもう中学一年生。 今年も「こども」でいいのかしら? 悩んだ挙句、母親である兄嫁にLINEで聞いてみたところ… 簡潔なお返事キタ~! と思ったらすぐに いつも母親の携帯を…