2015-01-01から1年間の記事一覧
今年最後のビッグな買い物がこちらです。 ASUS(エイスース) 2in1 タブレット ノートパソコン TransBook T100HA-128S 64,582円(2015.12月 購入当時) 10.1インチ画面なので、 大きさはA4よりひと回り小さいくらい。 いろいろ検索し、決め手になったのは …
追記記事あり☆ 定期的に行っている本の断捨離。 試しに何冊かブックオ◯店頭で買い取りをお願いしたら 一律10円だったので 「本も私もかわいそう…」と哀しい気持ちに。 オークションも面倒だし~ 新たな引取先を決められないまま、数ヶ月が過ぎ~ので 年内に…
来年の確定申告に向けて 経費の買い物は年内でするべし!ということで ビッグな買い物をしてみました。 before after キーボードをワイヤレスに変えました! そして、今までペン一本で全ての作業をしていたところに マウスを導入しました。 以前はコンパクト…
昨夜、ポストにあった宅配の不在票。 送り主はアマゾンとある。 はて?楽天なら心当たりはあるが アマゾンには何も頼んでない… すこし期待しながら眠りについた熟女ぐっち。 そして朝一番で届いたものは 【送料無料・海外兼用】クレイツイオン ホットロール…
昔からクジ運の悪さを痛感しているせいか、 いまだに買ったことのない「宝くじ」。 巷で話題の「10億円年末ジャンボ」ももちろん手を出していない。 だが、「今まで興味なかったけど今回ばかりは買った!」という友人が何人かいて、 買ってもないのにしばし…
「芸能人本気バレエ!密着200日… 白鳥の湖を踊りたい!世界最高峰の舞台に誰が?SP」 TBS系だったので全国放送かと思いきや、 関西や東海など、放送されなかった地方も多かったようですね。(^_^;) KバレエのCMが多かったのでスポンサー効果が薄いという判断…
今朝、閉めきった部屋で寒さに打ち震えていた。 昼前に宅配が来たので出たら、外が暖かすぎて驚いた。 (本日の横浜の最高気温は24℃) いろいろ着込んでたけど、マフラーだけは外して出てよかったわん。 過去の記事→エコロジスト失格 恒例の~ロハコから届い…
東横線・渋谷駅が地下に潜って(2013年) すご~く面倒になった山手線への乗り換え。 だけど最近は慣れてきた。 横浜方面からの上りの場合 10両編成(特急)でも8両編成(急行・各停)でも 後尾の8両目に乗ることにしている。 渋谷駅でエスカレーターと階…
世界的に超超超有名な バレエダンサーのシルヴィ・ギエム氏。 ぐっちと同じ誕生日なので 勝手に親近感をもっている。 彼女の「最後のボレロ」と銘打った 公演を観たのは2005年のことだった。by広島 あの時は二階席で表情まで見えず、 もっといい席だったらよ…
数ヶ月間、ケガや発表会で放置気味だった マークローザミニちゃんを 整備してもらおうと自転車屋さんへ。 ブリジストン・マークローザミニ その店主ひとりの こぢんまりとしたお店に来店するのは まだ四度目であるが… 整備をしてもらうわずか10分ほどの時間…
いますぐ使わないお金を 定期預金にしようと思ったのが一年前。 だが、数字を見ると頭が白くなるビョーキを患うぐっち。 ググッてみても結局どこにしていいのか わからないまま時は流れ~の。 小数点と向き合って、今年中には、なんとか片付けよう! 余談:…
先日、初めて新橋で飲んだ。 ちょうど退社時間と重なり、サラリーマンでごった返していた。 駅前広場には、テレビでお馴染みの 街頭インタビューのクルーがいたので つかまってはいけないと思い、あわてて通過した。 でもよく考えてみると サラリーマンじゃ…
白髪が伸びたので毎度お馴染みの美容室へ。 今日の担当はベテランの金髪スタッフさんだったので 仕上げのセットもかなり綺麗にキマった。 その金髪さんは いつも陽気で機敏で技術も高くて 仕事に相当の自信を持っていることがうかがえる。 かといってそれを…
今まではバレエの発表会前だけ ダイエットをしていたけれど… 現在は持病改善のため 糖質制限ダイエットを続行中のぐっち。 ただし、ユルユルで徹底できておりませぬ。 先日のバレエのレッスンにて。 愛飲しているスポーツドリンクの糖分に疑問を持ち、 試し…
大きからず小さからず~の13インチ液晶ペンタブレット 「ワコムCintiq(シンティック)13HD」。 購入してから一年が経った。 液晶に直接ペンでお絵描きできるようになっただけではなく お絵描きをしない時は書類を二つ並べてワイドに使える。 なんて便利なの…
先日のこと。 いつも見ていた某所のフェイスブックが 急に見られなくなったので(ログインを求められる) 「フェイスブック 見られない」 で検索したら… もしかして「フェイスブック 見れない ではありませんか?」 (゚Д゚)ハァ? ←被害妄想 と、「ら抜き」で問…
ロハコが届く日。 いつものように 朝一番のピロリンで起こされ~ うっかり 度無しのPC眼鏡で対応してしまったのは 置いといて~ 届いたものを 必要以上に可愛くデコって淡々とアップします。 ※価格は全て税込みです。 かんたんマイペット ¥178 ボールド ¥198…
先日、「バレエは楽しいものじゃないけど 発表会の本番は楽しかった」という記事を書いた。 では10年以上、舞台に立っていなかった時期は 楽しさがなかったかというとそうではなく ◯◯はあった。 (クイズです。何が入るでしょう?) というのも、それを思い…
数日前のこと お米が切れてしまったけど あと二、三日の我慢… だってだってだって… 10日までねばって 近所のイオン系スーパーで 無事にお米をゲットした。 そんな調子で 同じくワオンカードが使える ハックドラッグの買い物も我慢して いざ買い物に行ったら…
バレエは楽しいものではないと 常日頃から感じているぐっちなのだが。 先日、レッスン帰りに メイトさん達と発表会の話になり… そう、本番は 一緒に踊ったメンバーさん達との間に 練習中にはなかった一体感があり 舞台上で 「みんな楽しそう…私もなんか楽し…
うっかり趣味がバレエだと喋ると こういう会話になってしまい バレエをよく知らない一般ピーポーを 失望させること過去に多数。 じゃあなぜ続けているかというと 単純にバレエが 好きだから。 だが個人的には「楽しい(^_^)」カテゴリーではない。 周りのメ…
美容室にて。 癒やしの店長さんは 客がした話を覚えていてくれるので 最近は行くたびに 「ああ、発表会 は…」と 最初のうちはさり気なく訂正していたが 最近はどうでもよくなってきた自分がいる。
先日、行きつけの美容室にて。 まず、受付でメンバーズカードを受け取った スタッフさんが カードは10回分しかないので 11回目となるその日は 2枚目に突入することとなっていた。 それはそうと 普段はあまり余計なお喋りをしない スタッフさんなのでちょっ…
お菓子は欲しいが 人混みは苦手だ…。
iPhone6sを交換してもらった つづきです 再起動が終わり~ 書類にサインをし~ 我が物になった新しいiPhoneを手にとり~ 笑顔でホームボタンを押したところ… カチカチ!っとな 思わず顔を見合わせる 店員さん&ぐっち。 鳴っている…? 古い方と交互に押して…
つづきです 買ったばかりなのに カチカチうるさいホームボタンは仕様か否かと アップルストアに行ってきた。 予約済だったのですぐに名前を呼ばれ 担当のレゲエ風店員さん(男性)にiPhoneを渡した途端… 店員さんは私物の「iPhone6」も取り出して 「僕のは…
iPhone4sちゃん、まだまだ一緒に頑張れるわ! と書いたのは5月の記事だった。(遠い目) あれから数ヶ月…。 iPhone6s買いました! 心なしか写真が暗い 指紋認証は楽ちんだし ギリギリ片手で操作できるし バッテリーの持ちがよいし おおむね良好なのだが ひ…
昨日のこと。 夕方、外出先から帰宅時に 近所にあるイオン系店の前を通ったら ↑「本日」じゃないことがよくあるので要注意(゚Д゚)クワッ
ぐっちの場合 通販および宅配全般は午前中指定なので 休みの日によく見られる光景。 ピロリン♪してるのはインターフォンです。
あれは松山千春さまにお熱だった中学2年生のとき。 クラスHRにて 「最近感動した本」を発表する際 もちろんぐっちは 若さゆえ 愛が暴走したのだと 今は反省している。